一般歯科
小児歯科
小児歯科とは
生後6カ月ごろからから歯の萌出が始まり、中学生ごろまで、乳歯と永久歯の生え変わりが行われます。この時期には歯や顎の骨に様々な変化が見られます。将来のお口のトラブルを未然に防ぎ、健全な成長発育を促すことが大切です。
小さいうちから通院していただくことで、恐怖心の軽減や定期的な歯のクリーニングの習慣化をすることができます。当院では、楽しく通院いただけるよう、治療を受けたお子さまに特典(シールやおもちゃ等)もご準備しています。
小児歯科治療の方法
普段から虫歯ができないよう、歯磨きのトレーニングや予防的処置、食事習慣の改善を行っていきます。
歯磨き指導
お子さまの口内環境や、年齢によるブラッシング能力に合わせた歯磨きの指導と歯ブラシ選びを行います。
お子さまが小さいうちは、自分一人で歯磨きをすることは難しいため、ご家族の方に対しての仕上げ磨きの方法もご指導させていただきます。
フッ素塗布
フッ素には歯質を強化する効果があるため、定期的に歯に塗布していきます。歯科医院で塗布するフッ素は濃度が高く、歯磨き粉以上に虫歯予防効果を期待できます。
シーラント
歯には小さな細かい溝が多数あり、磨き残しが起こりやすい部位です。汚れが蓄積すると虫歯リスクが高まります。
溝にプラスチックの樹脂「シーラント」を流しこみ汚れの蓄積を防止します。
お口周りの習癖の確認
小さいころからの習癖は、歯並びやお顔つきに大きく影響します。 早い段階から改善することによって正しい成長発育を促すことができます。
- 指しゃぶり → 開咬
- 舌を出す・お口をぽかんと開けている → 出っ歯・開咬
- 口呼吸 → 出っ歯・開咬・面長・口臭
- 爪かみ → 受け口